とことこカメさん ~12900㎞先へ行く~

青年海外協力隊。H28-2次隊小学校教育隊員としてカメルーンにて活動中。

宗教とは何ぞや?

Bon jour! よしこです。

 

この1週間

キリスト教徒なの?」

ってよく聞かれました。

 

それもそのはず、

今週私が行っていた学校はカトリック教徒が通う学校だからです。

 

 

大概

仏教徒だよ」

って答えてました。

一応、家系的には日蓮宗なので。

 

日本以外の国に行くと必ず話題になる宗教の問題・・・。

あまり詳しくないので、避けたいというのが本音です。

 

カトリック系のこの学校では

毎週金曜日は11時から12時までミサがあり、

午後は休みです。

 

f:id:yoshiko-pl7:20161113044529j:plain 学年ごとに並んで敷地内の教会に向かい、

 

f:id:yoshiko-pl7:20161113044421j:plain

先生も生徒も一緒に全校で祈ります。

 

 

 

 ミサに参加して感じたことが2つ

1.宗教とは習慣である

先生方や高学年の児童たちが歌ったり祈りを捧げる中

立てばよいのか座ればよいのかも分からず

ぼーーーーっとしている小さい学年の児童たち。

 

担任の先生に指示されて行動しているその様は、

まるで式練習中の日本の児童と同じです(笑)

 

この子たちはこの時間の意味を理解してここにいるんだろうか…?

 

そう思っている時にふと頭に浮かんだのは、

お盆のお墓参りとお正月のご祈祷。

自分の中では習慣化されていて、

正直、しないと違和感しかない。。。

 

つくづく宗教と生活は切り離せないものなのだと実感。

 

きっとこの子たちにとっても

なくてはならない習慣になるのだろう。

 

2.宗教とは心と向き合うことである

この国にきて初めて参加したミサ。

久々に”手を合わせる”ということをした気がしました。

 

静かに手を合わせるという行為は

心が洗われて、自分を見つめる時間が持てる

そんな気がしました。

 

 

 

 

”祈る”という行為。

何気ないかもしれないけど、

大切にしたいと思います。

 

Au revoir.

 

↓ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村