とことこカメさん ~12900㎞先へ行く~

青年海外協力隊。H28-2次隊小学校教育隊員としてカメルーンにて活動中。

初授業!

カメルーンで初めてお世話になった学校は

なんと、バイリンガルの学校でした。

 

公用語がフランス語と英語の2言語あるので、

町にもバイリンガルの学校がいくつかあります。

 

授業も英語でやってることが多いみたいです。

 

「今はどんな風に授業してるのか見て、

そのうち(3か月後)私も一緒に授業するよ」って

話してはいたものの、

「いつ?いつ?」

と校長先生に言われ、

まあちょっと早くても変わらないかと思い、

㈮に授業することに。

 

というわけで、久々に英語で授業!

と思って準備しましたが、結局フランス語ミックスの状態で

校長先生や担任の先生に助けてもらいながら授業しました。

 

◎1,2年生合同の折り紙(イヌ)

f:id:yoshiko-pl7:20161110021937j:plain

目、鼻、耳など言葉の勉強(英語&フランス語)も兼ねて

何回も言葉を話したり、折り紙折ってから

"Head,shoulder,nees and toes"を歌ったり楽しく♪

 

 

◎3,4年生合同の折り紙(家)

f:id:yoshiko-pl7:20161110022055j:plain

長方形の紙から正方形を作るところからスタート。

「自分の(理想の)お家をイメージしてね」

と声をかけると、いろんなものが描かれました。

f:id:yoshiko-pl7:20161113030637j:plain

”想像力”どんどん伸ばしていきたいです。

 

◎5,6年生ミニゴミ箱づくり

f:id:yoshiko-pl7:20161110022151j:plain

ペットボトルを切って、飾り付けるだけ。

教室やグラウンドにあまりにもゴミが多いので

「少しでもゴミ箱に捨てる習慣を」と思ってやってみました。

みんな家で使うってってたけど、今頃どうなってるかな?

 

ちなみに私の試作品は校長先生が

チョーク入れと校長室のごみ箱として使ってくれるとのこと☆

こういう広まり方も嬉しい!!

 

前日の音楽の授業で、

フレールジャック」を歌っているのを聞いて、

「日本にもあるよ」って校長先生に話してたら

急遽それも教えることに。

f:id:yoshiko-pl7:20161110023234j:plain

日本では

「ぐーちょきぱーで何作ろう?」

っていう手遊び歌として有名な曲です。

校長先生ノリノリでした♪

 

そのあと全校300人で体育!

授業を見せてもらえると思っていたら、

自分がすることになっていました(笑)

 

んー言葉が伝わらないってもどかしい!

 

もちろんノー準備なので

うまくいくわけなく…。

しかも1対300以上って…。

準備体操までですね、伝わったのは。

 

普段はクラスごとに体育してるって言ってたし(笑)

 

とにもかくにくも

もっと勉強が必要だと常々思いました。

 

Petit à petit.

やっていきます。

 

Au revoir

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

任地配属!

ヤウンデでの1ヶ月の研修を経て

ようやく任地に配属になりました。

 

私の任地はカメルーン中央州のエゼカという町です。

小さな町でスーパーもなく、アジア人も私1人です。

 

任地について、教育事務所で、”さらっと挨拶"の予定でしたが、

約1時間のミーティングに変わり、

「1週間に1校ずつ市内の小学校を巡回する」という計画が決まりました。

 

3ヶ月で市内の学校を一通り巡回する予定で、

JICAへの初回のレポートも3か月後だから

ちょうど間に合うだろうとのこと。

 

新規の要請でどうなるかなと思っていたのですが、

配属先の長も一緒に仕事をする仲間も

かなり協力的のように思います。

 

とりあえず、

「レポートはフランス語でも書いてね」

ってさらって言われてしまい、頑張らんとなーって

思ってます。

 

あと、レポートの締め切り全員メモしてました。

絶対遅れられない・・・。

時間にルーズなカメルーン人ですが、

私の仲間はみんな仕事熱心のようです。

 

とにかく

ようやく学校へ行けるとのことで、

明日からドキドキわくわくです…。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

カメルーン到着

パリでの10時間のトランジット待ちを経て、待望のカメルーンへ出発!

ラッキーなことに窓側の席。

空から見るカメルーンはどんなものだろうか、とわくわくしながら乗っていました。

エーゲ海を超え

 

アトラス山脈を超え

 

サハラ砂漠付近を通過し

 

さあ、いよいよ到着です!!!

 

 

 

はい、寝てました、

写真ありません。

ドスンっていう衝撃で目が覚めたらそこはもうカメルーンでした。

 

初・アフリカ、初カメルーン

さっそく洗礼を受けました。

 

f:id:yoshiko-pl7:20161106043718j:plain

 

入国審査……長かったーーー!!!

飛行機降りてから1時間くらい?

後ろのおばちゃんが怒る、怒る。

すごい気持ちはわかるけど。。。

 

 

ところで

みんなが飛行機を降りた後のごみの量

(途上国ではごみについてしばしば問題になっています)

 

フランスまで来た飛行機の中とは大違いの汚さ

「ゴミ箱へ返すっていう習慣がないんだろうなー」って感じました

 
習慣が生活を変え、習慣が人を変え、習慣が世界を変える。

その習慣を変えるきっかけをどこかで作れたらと感じました。

 

Fiats le monde pour verve nous.

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

派遣前訓練(70日目)@駒ヶ根訓練所

今日は別れの日でした。

 

所長をはじめとするJICA、JOCAのスタッフのみなさん

あたたかく指導してくださった語学の先生方

ご飯や清掃などで訓練生活をバックアップしてくださったTBSのみなさん

一緒に訓練を乗り越えた仲間たち

 

みなさんに本当に感謝。

 

涙を流す人がたくさんいる中、なんだか実感が湧かなくて

あっけらかんとみんなと別れてきてしまいました。

 

会えても2年後なのに

全員揃うことはもうないのに

きっとまた会える気がして

 

大好きな班の仲間が言っていた

過去を振り返るのはよくないと。

 

「あのときはよかった」「あのときに戻りたい」

そう思うのではなく

「あの時もよかった」「今はもっと楽しい」

って思えるように

そう言い合えるように

 

 

また2年後。

 

今、ようやくスタート地点に立った。

 

 

<今週のハイライト>

㈪ ・最後の語学授業。先生・クラスのみんな毎日ありがとう。

   このクラスでホントによかった!

  ・体力テスト2回目。みんなで励まし合ったシャトルランがよい思い出。

   70日近くで生まれた班の絆を感じた。

㈫ ・派遣に際してや帰国後のお話。

  ・音楽会&アルバム上映会&2次隊ダンスビデオ上映会&ラスト班会議

   69日間思い出に浸って、とてもほっこりした夜。ステキな企画をありがとう

㈬ ・居室点検・所長講話・修了式・壮行会

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

にほんブログ村

派遣前訓練(60日目)@駒ヶ根訓練所

駒ヶ根で過ごす週末も残すところあと1回になってしまいました・・・。

70日で仲良くなった仲間と離れるのは寂しいです。

1日1日を大切に過ごしたいと思います。

 
<今週のハイライト>

㈪・所外活動振り返り。養殖へ行ったグループと一緒に。

  生かされているだなぁとつくづく感じました。

㈫・北陸から青年海外協力会を育てる会の方が来られ、北陸のメンバーということで少しお話をしました。これからお世話になります。

㈬・北陸から学生が体験入隊に来ました。将来は博士、教員、開発関係、協力隊など、やりたい方向性は様々ですが、みんな志が高くて✨ 北陸の未来は明るい!

㈭・自主講座「コミュ症でもできるコミュニティー開発」へ参加。コミュ症診断39点!予想はしてたけど低い!自分は自分と受け入れて、活動をすることが大切だそう。コミュ症でも70日の訓練を乗り越え、2年間任国で活動できると証明したい。

講座で紹介されて、診断したのは基礎編です。興味のある方はやってみてください。

コミュニケーション能力診断 - コミュニケーション力を今すぐ分析 - コミュニケーション資格講座・検定|コミュニケーション 能力認定協会

㈮・PC隊員によるPPT講座中級編。PPTは奥が深い。コマ送りアニメーション面白い。

㈯・講座テスト。結果は月曜日夕方。各項目6割以下なら再テストです。ドキドキ。

 

今日は大学の後輩が遊びに来てくれました。いい後輩を持ちました。

2年後お互い成長した姿を見せれるように精進、精進。

 

夜は隣の球場を野球隊員が借りてくれ、ナイター!!!

f:id:yoshiko-pl7:20161106041620j:plain

久々の野球が楽しすぎて興奮が冷めません!笑

 

 

A très bientôt j’espère.

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

派遣前訓練(53日目)@駒ヶ根訓練所

「今週は忙しいね!」

この言葉がいたるところで聞かれる週でした。

個人的な今週のテーマは、

「変わりない日常に非日常を!」

ということで、朝ランニング後から授業までもう一度寝たり、メガネをコンタクトにしてみたりして、気分転換。任国でもストレスコントロールをどうするかというのが重要なので、自分なりのコントロール方法を実践するいい期間でした。

 

<今週のハイライト>

㈪ ・異文化理解の講座。持っている情報の違いって大きい。

㈫ ・班ゼミ担当。

   班のメンバーに茶道に長けた人がいたので、茶道の実践をしました。

f:id:yoshiko-pl7:20161106031941j:plain

実家から持って帰ったお土産をお茶菓子に☆

 

㈬ ・国際関係と日本の国際協力の講座。講座後も講師の先生を囲んでお話。

㈭ ・所外活動2回目。前回より役に立てるように。

㈮ ・協力活動手法の講座。技術顧問の先生が来られて、任地でもできる実践をいろいろ教えていただきました。授業と日常を結びつけること。任地の日常を知らねば。

㈯ ・語学交流。カメルーン人やセネガル人の方々と実際にお話しました。もっと聞きたいこと聞けるように、話してること理解できるように、頑張らねば。

 

今日は、朝から喫茶店に行ってまったりとお勉強しました。場所を変えると気分も変わりますね。

f:id:yoshiko-pl7:20161106032645j:plain

f:id:yoshiko-pl7:20161106032650j:plain

駒ヶ根インター近くのカフェmi-fa。わりと朝早くやってるのでおすすめ。

 

 

お昼は班の仲間と駒ヶ根ファームに!山!川!ソーセージ!素敵!

f:id:yoshiko-pl7:20161106032741j:plain

 

訓練もあと17日!寂しい!やりきろう!

 

Je  dois travailler plus en plus.

Je  dois travailler jusqu'au bout.

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

派遣前訓練(46日目)@駒ヶ根訓練所

今週で委員会の仕事が終わり、野外訓練のファシリの振り返りもあり、少しずつ落ち着いた毎日が戻ってきているような気がしています・・・。気のせいかな?

 

<今週のハイライト>

㈪ ・所外活動のオリエンテーション

   自分の専門外のところで、ボランティア活動を実践します。

   花卉農家にお世話になることになりました。

㈫ ・野外訓練片づけ。

  ・お馴染み予防接種。

㈬ ・1日語学漬け。

  ・地球のステージ。OBによる音楽とお話どちらも素敵でした。

   私は私にできることを。願わくばしたいことを。

㈭ ・講座ファシリ。これにて委員会の任務終了。

  ・野外訓練ファシリ振り返り。どの班もそれぞれ考え抜いて取り組めた。

   個人的には少しでも興味があったらチャレンジをおすすめしたい。

㈮ ・所外活動1回目。花卉農家へ。

   30年以上前から受け入れしてくださっている農家さんへ。

   いつも1人でやられているところに突然行く自分たちの役割とは…。

   きっと任地でも同じことを思うんだろう。

㈯ ・語学授業3時間。午後はフリー!外出可能!

   訓練中唯一㈯日中に外出できる日。

  ・実家に帰省。高校の部活の仲間に久しぶりに会いました。

   変わらない関係がありがたい。

 

実家リフレッシュのおかげで、個人的に大切にしたいルーティンがあることに気付きました。と同時にそうでもないのに自然とルーティンになってしまっていることがあることにも。

 

Changes mon style!

 

 Au revoir

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村