とことこカメさん ~12900㎞先へ行く~

青年海外協力隊。H28-2次隊小学校教育隊員としてカメルーンにて活動中。

カメルーン到着

パリでの10時間のトランジット待ちを経て、待望のカメルーンへ出発!

ラッキーなことに窓側の席。

空から見るカメルーンはどんなものだろうか、とわくわくしながら乗っていました。

エーゲ海を超え

 

アトラス山脈を超え

 

サハラ砂漠付近を通過し

 

さあ、いよいよ到着です!!!

 

 

 

はい、寝てました、

写真ありません。

ドスンっていう衝撃で目が覚めたらそこはもうカメルーンでした。

 

初・アフリカ、初カメルーン

さっそく洗礼を受けました。

 

f:id:yoshiko-pl7:20161106043718j:plain

 

入国審査……長かったーーー!!!

飛行機降りてから1時間くらい?

後ろのおばちゃんが怒る、怒る。

すごい気持ちはわかるけど。。。

 

 

ところで

みんなが飛行機を降りた後のごみの量

(途上国ではごみについてしばしば問題になっています)

 

フランスまで来た飛行機の中とは大違いの汚さ

「ゴミ箱へ返すっていう習慣がないんだろうなー」って感じました

 
習慣が生活を変え、習慣が人を変え、習慣が世界を変える。

その習慣を変えるきっかけをどこかで作れたらと感じました。

 

Fiats le monde pour verve nous.

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

派遣前訓練(70日目)@駒ヶ根訓練所

今日は別れの日でした。

 

所長をはじめとするJICA、JOCAのスタッフのみなさん

あたたかく指導してくださった語学の先生方

ご飯や清掃などで訓練生活をバックアップしてくださったTBSのみなさん

一緒に訓練を乗り越えた仲間たち

 

みなさんに本当に感謝。

 

涙を流す人がたくさんいる中、なんだか実感が湧かなくて

あっけらかんとみんなと別れてきてしまいました。

 

会えても2年後なのに

全員揃うことはもうないのに

きっとまた会える気がして

 

大好きな班の仲間が言っていた

過去を振り返るのはよくないと。

 

「あのときはよかった」「あのときに戻りたい」

そう思うのではなく

「あの時もよかった」「今はもっと楽しい」

って思えるように

そう言い合えるように

 

 

また2年後。

 

今、ようやくスタート地点に立った。

 

 

<今週のハイライト>

㈪ ・最後の語学授業。先生・クラスのみんな毎日ありがとう。

   このクラスでホントによかった!

  ・体力テスト2回目。みんなで励まし合ったシャトルランがよい思い出。

   70日近くで生まれた班の絆を感じた。

㈫ ・派遣に際してや帰国後のお話。

  ・音楽会&アルバム上映会&2次隊ダンスビデオ上映会&ラスト班会議

   69日間思い出に浸って、とてもほっこりした夜。ステキな企画をありがとう

㈬ ・居室点検・所長講話・修了式・壮行会

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

にほんブログ村

派遣前訓練(60日目)@駒ヶ根訓練所

駒ヶ根で過ごす週末も残すところあと1回になってしまいました・・・。

70日で仲良くなった仲間と離れるのは寂しいです。

1日1日を大切に過ごしたいと思います。

 
<今週のハイライト>

㈪・所外活動振り返り。養殖へ行ったグループと一緒に。

  生かされているだなぁとつくづく感じました。

㈫・北陸から青年海外協力会を育てる会の方が来られ、北陸のメンバーということで少しお話をしました。これからお世話になります。

㈬・北陸から学生が体験入隊に来ました。将来は博士、教員、開発関係、協力隊など、やりたい方向性は様々ですが、みんな志が高くて✨ 北陸の未来は明るい!

㈭・自主講座「コミュ症でもできるコミュニティー開発」へ参加。コミュ症診断39点!予想はしてたけど低い!自分は自分と受け入れて、活動をすることが大切だそう。コミュ症でも70日の訓練を乗り越え、2年間任国で活動できると証明したい。

講座で紹介されて、診断したのは基礎編です。興味のある方はやってみてください。

コミュニケーション能力診断 - コミュニケーション力を今すぐ分析 - コミュニケーション資格講座・検定|コミュニケーション 能力認定協会

㈮・PC隊員によるPPT講座中級編。PPTは奥が深い。コマ送りアニメーション面白い。

㈯・講座テスト。結果は月曜日夕方。各項目6割以下なら再テストです。ドキドキ。

 

今日は大学の後輩が遊びに来てくれました。いい後輩を持ちました。

2年後お互い成長した姿を見せれるように精進、精進。

 

夜は隣の球場を野球隊員が借りてくれ、ナイター!!!

f:id:yoshiko-pl7:20161106041620j:plain

久々の野球が楽しすぎて興奮が冷めません!笑

 

 

A très bientôt j’espère.

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

派遣前訓練(53日目)@駒ヶ根訓練所

「今週は忙しいね!」

この言葉がいたるところで聞かれる週でした。

個人的な今週のテーマは、

「変わりない日常に非日常を!」

ということで、朝ランニング後から授業までもう一度寝たり、メガネをコンタクトにしてみたりして、気分転換。任国でもストレスコントロールをどうするかというのが重要なので、自分なりのコントロール方法を実践するいい期間でした。

 

<今週のハイライト>

㈪ ・異文化理解の講座。持っている情報の違いって大きい。

㈫ ・班ゼミ担当。

   班のメンバーに茶道に長けた人がいたので、茶道の実践をしました。

f:id:yoshiko-pl7:20161106031941j:plain

実家から持って帰ったお土産をお茶菓子に☆

 

㈬ ・国際関係と日本の国際協力の講座。講座後も講師の先生を囲んでお話。

㈭ ・所外活動2回目。前回より役に立てるように。

㈮ ・協力活動手法の講座。技術顧問の先生が来られて、任地でもできる実践をいろいろ教えていただきました。授業と日常を結びつけること。任地の日常を知らねば。

㈯ ・語学交流。カメルーン人やセネガル人の方々と実際にお話しました。もっと聞きたいこと聞けるように、話してること理解できるように、頑張らねば。

 

今日は、朝から喫茶店に行ってまったりとお勉強しました。場所を変えると気分も変わりますね。

f:id:yoshiko-pl7:20161106032645j:plain

f:id:yoshiko-pl7:20161106032650j:plain

駒ヶ根インター近くのカフェmi-fa。わりと朝早くやってるのでおすすめ。

 

 

お昼は班の仲間と駒ヶ根ファームに!山!川!ソーセージ!素敵!

f:id:yoshiko-pl7:20161106032741j:plain

 

訓練もあと17日!寂しい!やりきろう!

 

Je  dois travailler plus en plus.

Je  dois travailler jusqu'au bout.

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

派遣前訓練(46日目)@駒ヶ根訓練所

今週で委員会の仕事が終わり、野外訓練のファシリの振り返りもあり、少しずつ落ち着いた毎日が戻ってきているような気がしています・・・。気のせいかな?

 

<今週のハイライト>

㈪ ・所外活動のオリエンテーション

   自分の専門外のところで、ボランティア活動を実践します。

   花卉農家にお世話になることになりました。

㈫ ・野外訓練片づけ。

  ・お馴染み予防接種。

㈬ ・1日語学漬け。

  ・地球のステージ。OBによる音楽とお話どちらも素敵でした。

   私は私にできることを。願わくばしたいことを。

㈭ ・講座ファシリ。これにて委員会の任務終了。

  ・野外訓練ファシリ振り返り。どの班もそれぞれ考え抜いて取り組めた。

   個人的には少しでも興味があったらチャレンジをおすすめしたい。

㈮ ・所外活動1回目。花卉農家へ。

   30年以上前から受け入れしてくださっている農家さんへ。

   いつも1人でやられているところに突然行く自分たちの役割とは…。

   きっと任地でも同じことを思うんだろう。

㈯ ・語学授業3時間。午後はフリー!外出可能!

   訓練中唯一㈯日中に外出できる日。

  ・実家に帰省。高校の部活の仲間に久しぶりに会いました。

   変わらない関係がありがたい。

 

実家リフレッシュのおかげで、個人的に大切にしたいルーティンがあることに気付きました。と同時にそうでもないのに自然とルーティンになってしまっていることがあることにも。

 

Changes mon style!

 

 Au revoir

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

派遣前訓練(39日目)@駒ヶ根訓練所

今週は中間テストに始まり、野外訓練に終わるというなんともハードな1週間!

でもホントに充実してた!

ここにいる人たちの”作り上げる”というエネルギーの凄さを至る所で感じた1週間だっでした。

 

 

<今週のハイライト>

㈪ ・中間テスト。リスニング全然聞き取れない。

   いろんな人のフランス語聞くって大切!

   午後のスピーキング、いつもの先生なのに緊張した・・・。

  ・盆踊り大会。音楽隊員の方が中心になって企画してくれました!

   阿波踊り東京音頭、ソーラン節など、多種多様な踊り+生歌・生演奏。

   料理隊員によるゼリーとおつまみ。どれも最高!企画力に脱帽。

㈫ ・班ゼミ。みんなで褒め合ったり、マッサージし合ったり、ほっこりタイム♪

   SVのお2人とのお別れ。

㈬ ・SVのみなさんとのお別れ。もっと学びたかった!!

  ・職員さんによる現地での実践事例を聞きました。

   運動会の企画・実践。日本でも大変なのにそれを今でも続けてるからホントすごい。柔軟な発想って大切。

㈭ ・環境教育自主講座パート2。

   問題から目を背けず向き合うことの大切さ、自分と向き合うことの大切さを改めて感じました。私は私の信念を貫きたい。f:id:yoshiko-pl7:20160904235542j:plain

㈮ ・野外訓練1日目。晴れてよかった。ファシリ難しい。

㈯ ・野外訓練2日目。本音ってなんやろ?ファシリ難しいencore。でもファシリの勉強したい人はぜひやってほしい。本当にありがたいチャンスです。

 

今日は、自主講座×2。

体育教員によるハードル走講座と環境教育自主講座パート3。

・ハードルは抜き足ばかり意識してたけど、振り上げ足が大切と知りました。やっぱり専門家がいるって本当にありがたい。

・はっぱじゃんけん楽しかった!小学生がすごく喜びそうなアクティビティーでした。それから、ゴミが土に還るのってホントに時間がかかるんだなぁと実感。

f:id:yoshiko-pl7:20160904235626j:plain

右の付箋が隊員の予想。左が本来かかる年数。

f:id:yoshiko-pl7:20160904235604j:plain

記号を使って最後にみんなで振り返り。端的でわかりやすい!

 

お昼は仲良しの音楽隊員(そば隊員)とお蕎麦屋さん「てる坊」へ。

初めての休日ぶりに2人でお蕎麦♪

f:id:yoshiko-pl7:20161106035512j:plain

 

Tout les stagiaires sont très énergique!

Je veux devenir comme eux.

 

À bientôt!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

派遣前訓練(32日目)@駒ヶ根訓練所

早いもので訓練も半ば。

 

今週は日本人研究の発表がありました!

私たちのクラスは「”SAMURAI”から見る日本人像」というテーマで発表をしました。

他のクラスの発表も聞いて、当たり前と思っていることが当たり前でないことに改めて気づかされました。

 

<今週のハイライト>

㈪ ・初・語学自習の時間。1コマ余裕あるのでは、生活が違う!

㈫ ・お決まり予防接種。

  ・委員会でボラスピ振り返り。肯定的な意見が多くて良かったけど、改善の余地もあり。授業もだけど、全員が関わり合う、思考するって難しい!

㈬ ・日本人研究発表 個人的にはアフリカでの味噌汁の作り方が面白かった。ただ味噌は現地調達できないので、日本から調達しないと!

㈭ ・安全対策講座。レストランでの座り場所とか、銃声が鳴ったときどう対応するかとかリアル。どこにいても可能性があるので、異国だと意識することが大切と痛感。

㈮ ・語学授業で道案内の仕方の学習。右やら左やら前とか後とか混ざる!

㈯ ・中間のための追い込み語学授業。

㈰ ・松本に住む友達に会いに。中間前だったけど、友達の仕事の都合もあるし、しょうがない。ステーキとガールズトークの組み合わせは最高!

 

f:id:yoshiko-pl7:20161106022049j:plain

最寄り駅。伊那福岡

 

f:id:yoshiko-pl7:20161106030315j:plain

 訓練所の外で食べる肉のうまさは格別!!!

 

明日はいよいよ語学の中間テスト!

スピーキングもあるので、心配・・・。

そして、今日遊びに行ってしまって、ほぼほぼ勉強できていない。。。

なるようになると信じるしかない!

 

Bonne chance!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村